つぼちゃんののんびりブログ

つぼちゃんののんびりブログ

大分県の小さな田舎まちに住むアラ還おやじのブログです。温泉巡りや日々の出来事、地域のイベント情報などをのんびりとゆる~く更新しています。ちなみに、別府八湯温泉道第3005代、第3568代、第5143代、第7412代名人です。

4月から東京に転勤になった坊主が車を置いて行きました。

 

置いて行った車は女房が乗り、今まで女房が乗っていた車は、売ってもタダ同然なので、僕が通勤用に使うことにしました。

 

今日、避難訓練のあと、その2台を手洗い洗車しました。

丁寧に水洗いしてワックスがけ。ピッカピカに。

 

しかし、定年退職した身で、普通車3台を維持するのは正直大変。

しかも、じいちゃんの形見の軽トラまであります。

 

ちなみに、4台合わせても年間走行距離は1万kmちょっと。

もったいな話です。

 

 

大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。あなたの「ポチッ」が頼りです。矢印 
               人気ブログランキングへ


     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前から行ってみたいと思っていた「川の瀧つるつるうどん」。操業100年の老舗製麺所直営のうどん屋さんです。

 

お店はセルフ方式。好きなうどんやトッピングを選んで会計。

1分かかったかな?。

 

ワカメうどんの中(2玉)とごぼう天をトッピング。ごぼう天わかめうどんにしました。

 

店名のとおり、麺はつるつる。そしてもちもち。

あっさりした出汁は僕好みでした。

 


大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。あなたの「ポチッ」が頼りです。矢印 
               人気ブログランキングへ


     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市内某所で見かけたビワの木。

 

大きな実が鈴生り。実の重さで枝が垂れるほど?。

 

色も濃く、おいしそうです。

 

今年、ビワは豊作のようですが、梅はさっぱり。裏年のようです。わが家の梅もさっぱり。今年の梅酒造りはお休みです。

 


大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。あなたの「ポチッ」が頼りです。矢印 
               人気ブログランキングへ


     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、当法人の理事会が開催されました。

 

 

今日の理事会の議題は、令和5年度決算報告の承認や定款の一部変更など。

 

令和5年度の法人全体の決算は、長引いたコロナ禍の影響を受けて大変厳しいものでした。

 

昨年度末から今年度当初にかけて、だいぶ復調の兆しが見えてきましたが、まだまだ予断を許さない状況です。

 

今年度、職員一丸となってV字回復目指します。

 


大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。あなたの「ポチッ」が頼りです。矢印 
               人気ブログランキングへ


     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同級生の支店長から勧められたプレゼント付き(抽選)定期預金。なけなしのお金をかき集めて預けていました。

 

先日、プレゼント(県産品)の抽選会が行われ、くじ運の悪いワタクシが、なんと当たりました。しかも2セットも。

 

品物(賞品)は中津市特産のひがた美人(牡蠣)のアヒージョとかきめしの素のセット。

 

支店長が賞品をわざわざ自宅まで届けてくれました。

そして、プレゼントと一緒に新商品のチラシも。

 

さすが支店長。ちゃっかりしています。いや、仕事熱心です!。でも、私にはもう預金するお金なんてありません(泣)。

 


大分県人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ下のバナーを1日1回ポチッと押して応援してください。あなたの「ポチッ」が頼りです。矢印 
               人気ブログランキングへ